|
|
プロフィール |
Author:tensyoudo.com
浜松の老舗古本屋 典昭堂 創業昭和9年 浜松で昔から親しまれている老舗古本屋!
|
|
ブログ内検索 |
|
|
カレンダー |
|
|
最近の記事 |
|
|
カテゴリー |
|
|
最近のコメント |
|
|
最近のトラックバック |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
time |
|
|
RSSフィード |
|
|
|
百年の孤独 |
 「百年の孤独」 新潮社 定 価:¥2,940(税込) ありがとうございます 販売終了しました
ノーベル文学賞受賞。 世界3,000万の読者を魅了した、20世紀を代表する偉大な小説。 焼酎「百年の孤独」の名前の由来も、この小説から付けられています。
愛の欠如のなかに生きる孤独な人間の生と死、 相つぐ奇想天外な事件、奇態な人々の神話的物語世界― マコンド村の創設から百年、 はじめて愛によって生を授かった者が出現したとき、 メルキアデスの羊皮紙の謎が解読され、 ブエンディア一族の波瀾に満ちた歴史が終る。 世界的ベストセラーとなった傑作長篇の改訳、新装版。 (帯に記載の作品紹介より)
|

新 人間革命 13冊 |

 「新 人間革命 13冊」 定 価:1万6,900円(税込) ありがとうございます 販売終了しました
13冊全部でこの価格!!
池田大作が創価学会の歴史と師弟のドラマを綴った、小説「新・人間革命」1巻~13巻の13冊揃い。
|

ブリタニカ国際大百科事典 |
 「ブリタニカ国際大百科事典」 本巻全20冊・小項目事典全6冊・別巻3冊 (国際地図のみ欠) ありがとうございます 販売終了しました
29冊全部でこの価格!!
カラー写真も収録されており、時間のあるときにペラペラめくるだけで、知らなかった発見が! まさに知識の宝庫です。
1巻アイ-イギリスシ、2巻イギリスブ-エガ、3巻エキ-カイヨ)、4巻カイリ-カン、5巻ギア-グィ、6巻クウ-コウカ、7巻コウキ-コモ、8巻ゴヤ-シバ、9巻シヒ-ショキ、10巻ショク-セイウ、11巻セイカ-ソビ、12巻ソフ-チュウオ、13巻チュウカ-デンド、14巻テンネ-ナンセ、15巻ナンタ-ノウギ、16巻ノウシ-ピョ、17巻ヒラ-ペタ、18巻ペチ-ミツク、19巻ミツケ-ラッ、20巻ラテ-ワン、小項目事典1巻ア-カチ、小項目事典2巻カツ-コモ、小項目事典3巻コヤ-セト、小項目事典4巻セナ-ニタ、小項目事典5巻ニチ-ホウ、小項目事典6巻ホエ-ワン、参考文献、総索引、分野別の手引、 以上、29冊(本巻全20冊・小項目事典全6冊・別巻3冊(国際地図のみ欠))
写真では分りづらいですが、経年による黄ばみや若干キズ・細かい小口のシミ等はご了承下さい。
|

洋書 Woodpeckers 他 鳥類 |
 洋書 「Buntings and Sparrows」 A Guide to the Buntings and North American Sparrows 参考日本定価:¥7,210(税込) ありがとうございます 販売終了しました
英語版 Buntings and Sparrows(ホオジロ と スズメ)約100種の包括的なガイド。
 洋書 「Woodpeckers」 A Guide to the Woodpeckers, Piculets and Wrynecks of the World 参考日本定価:¥7,725(税込) ありがとうございます 販売終了しました
英語版 Woodpeckers(キツツキ)世界中で約200種の、羽や音声による識別をし、その生息環境について科学的に正確な情報を収録した一冊です。(参考日本定価は当時新刊書店の価格:購入レシートより)
 洋書 「Shrikes」 A Guide to the Shrikes of the World ありがとうございます 販売終了しました
英語版 Shrikes(百舌鳥”もず”)世界中からの百舌鳥(もず)約30種の包括的なガイド。識別特徴に関するだけでなく配布(一般的なふるまい、生態学と保護)に関する情報等も具体例や範囲地図なども加えて収録しています。
|

人間革命 全12巻+随筆人間革命 |

 「人間革命 全12巻+随筆人間革命」 定 価:8,260円 ありがとうございます 販売終了しました
13冊全部でこの価格!!
池田大作が創価学会の歴史と師弟のドラマを綴った、小説「人間革命」全巻12冊と随筆人間革命1冊の13冊揃い。
|

GWは通常通り営業いたします! |
2011年 GW(ゴールデンウィーク)は、通常通り営業いたします! 【本 店】 定 休 日 :日曜 営業時間:10時~20時 【本 郷 店】 定 休 日 :日曜・水曜 営業時間:11時~18時 詳しくは当店のwebサイトをご覧下さいませ。 >> GWの営業日
|

現代学校教育大事典 全7巻 ぎょうせい |
驚きの激安価格!!
 「現代学校教育大事典 全7巻」 ぎょうせい 定 価:¥6万(税込) ありがとうございます 販売終了しました
校教育にかかわる事項・用語・新しい用語・子ども文化に関する項目・実践的用語・教育人名・教育事件・教育問題・教育報告書等にいたるまで網羅し、それぞれの項目をより深く掘り下げた教育事典です。
多くの図版や写真によりより理解しやすい内容になっています。
実践教育の基本図書であるとともに、学校教育を中核として広く「教育百科」としての性格を備えた事典です。


|

復刻版 郷土趣味 全5巻 岩崎美術社 |
 「復刻版 郷土趣味 全5巻」 岩崎美術社 定 価:¥3万3,600(税込) ありがとうございます 販売終了しました
 郷土趣味 第1分冊 函
 郷土趣味 第1分冊 本誌
京都市堺町の緑紅花園で花造りを行っていた田中緑紅氏(明治24年生)は、明石染人氏に教えられて郷土研究・民俗学の研究を始めます。 節分の宝船を復活流行させ、大正6年郷土趣味社を設立し、翌7年には機関誌「郷土趣味」を発行しました。
本書は大正7年1月に発行された第1号から、大正14年4月発行の第56号までの「郷土趣味」を全5冊で復刻したものです。 民俗芸術・郷土人文・土俗学の史料としても最適です。
 郷土趣味 第2号 表紙 間部時雄氏筆
 郷土趣味 第2号 看板集(二) 糊屋看板
|

朝日新聞縮刷版 復刻 昭和25年版 |
 「朝日新聞縮刷版 復刻 昭和25年版」 定 価:¥6万1,800(税込) ありがとうございます 販売終了しました
朝日新聞のすべての記事・広告の紙面を縮刷した、朝日新聞縮刷版の復刻です。 本書は昭和25年版全3冊揃です。
発送方法は重量3kgを超える為、ゆうパック80サイズ1箱(朝日新聞縮刷版専用輸送箱)にてお送り致します。 (輸送箱の汚れ・傷み等はご了承下さい。写真は輸送箱ではなく、本誌に付く函で、綺麗な状態です。)


|

ふるさとの想い出 写真集 明治・大正・昭和 「小松」 |
 「写真集 明治・大正・昭和 小松」 函
函の背の部分の傷み(へこみ)、紐で縛った跡(へこみ)あり、 本誌経年によるシミ少々ですので、安売り価格です!!
 ふるさとの想い出 「写真集 明治・大正・昭和 小松」 本誌
定 価:¥5,040(税込) ありがとうございます 販売終了しました
石川県小松市の明治・大正・昭和頃の古い懐かしい写真を集めた写真集です。 古い写真とともに小松の歴史的背景を探訪出来ます。



|

旧約新約 聖書大事典 教文館 |


 「旧約新約 聖書大事典」 教文館 定 価:¥4万6,350(税込) ありがとうございます 販売終了しました
本事典は、ドイツ語原版Biblisch-historisches Handworterbuch(BHH)を底本とし、その各項目に修正、補筆、改稿、新執筆したものです。 聖書神学・聖書地理学・考古学・聖書とその周辺世界の歴史・諸民族の歴史・文化史・文学史・伝記・更には宗教的用語法や宗教史にかかわる諸問題にも力点を置いた大事典です。
|

手漉和紙 全1巻3冊 毎日新聞社 |
 「手漉和紙」 全1巻3冊 毎日新聞社 定 価:8万円(税込) ありがとうございます 販売終了しました
限定3,000部で出版された、毎日新聞社の「手漉和紙」。 和本の解説書146項1冊・標本紙編(上巻)148項 生漉紙200点・標本紙編(下巻)188項 漉模様紙、和染紙、加工和紙、千代紙、型染紙250点の全1巻3冊、全巻揃いです。 国が指定選択した紙の無形文化財6点の付録も付いています。
|

「舎密開宗」復刻と現代語訳・注 講談社 |
 「舎密開宗」復刻と現代語訳・注 講談社 定 価:2万790円(税込) ありがとうございます 販売終了しました
日本最初の体系的化学書「舎密開宗」。
天保8(1837)年、幕末の蘭学者・宇田川榕庵が著訳者で、ラボアジエ体系を基礎とする理論化学から、温泉成分などの分析化学まで、詳細に記述されています。
本書は、その宇田川榕庵著「舎密開宗」全21巻を、現代語に訳し、能う限りオランダ原書と照合して校注をほどこしたものに、原文写真を合わせて一冊にまとめたものです。 これに別冊論文集「舎密開宗研究」が付きます。
古書・古本が安くなっている現在でも、ネット販売等では、定価より高値の3万~5万円ちかい金額で販売されている稀覯本ですが、当店では希少価値を付けない安売り価格で販売致します。
|

ユリシーズ 全3巻 ジェイムズ・ジョイス |


 「ユリシーズ 全3巻」 ジェイムズ・ジョイス 定 価:¥1万2,600(税込) ありがとうございます 販売終了しました
集英社創業70周年記念で出版された、ジェイムズ・ジョイスの「ユリシーズ 全3巻」
20世紀を代表する小説で、アイルランドのダブリンの一日を描いた、現代文学の原典ともいえる作品です。
古代ギリシャの「オデュッセイア」という作品をモチーフにパロディで構成され、当初、わいせつな描写があるとしてイギリス・アメリカでは発売禁止処分を受けましたが、後に文学作品として日本でも多くの方が訳し出版されています。
本書は丸谷才一・永川玲二・高松雄一が訳者で、英文学史全体のパロディによって語られる章を、古事記・源氏物語から西鶴を経て宮沢賢治まで、日本文学史全体のパロディに翻訳して絶賛された作品です。
|

世界の歴史 全30巻 中央公論社 |
 「世界の歴史 全30巻」 中央公論社 定 価:7万8,000円 ありがとうございます 販売終了しました
中央公論社の「世界の歴史」は、昭和35年に出版された全17冊(全16巻+別巻1)をよく目にしますが、本書は平成9年に出版された新版です。
全巻30冊になり、内容頁もカラー刷り、研究の専門化が進み、研究者が細かい専門分野に分かれたことで、より詳しい内容を収載しています。各巻その分野に精通した専門学者・教授による執筆です。
|

日本の近世 全18巻 中央公論社 |
 「日本の近世 全18巻」 中央公論社 定 価:5万400円 ありがとうございます 販売終了しました
世界に生きる現代人のための日本歴史「日本の近世」
織田信長が政権を掌握してから明治維新の前、徳川幕府の倒壊にいたる300年間を対象に、各巻項目別にその分野に精通した歴史学者や作家達が監修・編集した全集です。
|

日本歴史大辞典 全12冊 普及新版 (河出書房新社) |

 「日本歴史大辞典 全12冊」普及新版(河出書房新社) 定 価:6万800円 ありがとうございます 販売終了しました
昭和31年に出版された日本歴史大辞典は、2度に及ぶ改訂・増補を重ね、昭和60年に普及新版として、本書「日本歴史大辞典 全12冊」が新たに出版されました。
1~9巻が五十音順の辞典、10巻が補遺・索引、別巻 日本歴史地図、別巻 日本歴史年表、の全12冊の構成です。
歴史学・考古学・民俗学・地理学・歴史地理学・国文学・美術史などの各種専門辞典の内容をかねそなえています。
|

日本を元気にした歌 昭和アンソロジー CD付 |
こういう時にこそ、元気の出る歌を!本を!
 「日本を元気にした歌 昭和アンソロジー」 全12曲CD付新品 定 価:¥3,500(税込) ありがとうございます 販売終了しました<新本の割引本>
戦後の日本人を勇気づけた昭和の名曲が、CD(全12曲カバー曲)と解説で蘇ります!
元気だったんじゃない。 元気ださなきゃやってられなかったんだ。 (石原慎太郎)
当時、「チャンチキおけさ」を歌いながら、リアカーを引いていました。 (杉浦幸昌)
青い山脈、銀座カンカン娘、お富さん、東京キッド、などなど、昭和の懐かしくも元気の出る歌の数々を収録。
歌詞・解説には、元バンダイ会長・杉浦幸昌、崎陽軒会長・野並豊、ぶりきおもちゃ博物館館長・北原照久秘蔵のコレクションもあわせて紹介され、懐かしい昭和レトロを実感するとともに、元気づけられる一冊です。
石原都知事と北原照久の対談も収録。
明日への希望を歌った名曲の数々で、勇気と元気を!!
|
|
|