|
|
プロフィール |
Author:tensyoudo.com
浜松の老舗古本屋 典昭堂 創業昭和9年 浜松で昔から親しまれている老舗古本屋!
|
|
ブログ内検索 |
|
|
カレンダー |
|
|
最近の記事 |
|
|
カテゴリー |
|
|
最近のコメント |
|
|
最近のトラックバック |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
time |
|
|
RSSフィード |
|
|
|
千葉大百科事典 (別冊付) |

 「千葉大百科事典」(別冊付)葉日報社 定 価:2万3,000円 ありがとうございます 販売終了しました
千葉県の政治・経済・産業・歴史・宗教・科学・社会・自然・民俗など、あらゆる分野にわたり、県民が必要とする情報を網羅するよう編集された一冊。別冊(年表)付き。


|

「語り継ぎたいこと チャレンジの50年」+TOP TALKS 2冊 |
 「語り継ぎたいこと チャレンジの50年」+TOP TALKS 2冊 定 価:非売品 ありがとうございます 販売終了しました
 Honda本田技研工業の社史 ・語り継ぎたいこと チャレンジの50年(総集編1冊・年表資料1冊・CD-ROM2枚付き) ・TOP TALKS 語りつがれる原点1冊(DVD1枚付き・2006年) ・TOP TALKS 先見の智恵1冊(昭59)
地元ならではの本ですのでお安く販売致します。
 語り継ぎたいこと チャレンジの50年 総集編「大いなる夢の実現」のページ
|

壺井繁治全集 全5巻 青磁社 |
 壺井繁治全集 全5巻 青磁社 定 価:3万5,000円 ありがとうございます 販売終了しました
プロレタリア文学の詩の分野で活躍した大正から昭和時代の詩人、壺井繁治の全集、本巻の全5巻揃い。 本巻の他に別巻が1冊出版されていますが、今回入荷の本書にはございませので安売り価格で販売致します。
プロレタリア詩人ですので社会主義思想や共産主義思想が強いのですが、さすがに戦時中は戦争協力詩を書き、再びプロレタリア文学に戻ります。 壺井繁治の妻、壺井栄は映画化もされている「二十四の瞳」の著者になります。


|

伊勢物語の研究 2冊揃(研究篇・資料篇) |
 「伊勢物語の研究」2冊揃(研究篇・資料篇) 定 価:1万3,700円 販売価格:9,500円(税込)


伊勢物語の研究「研究篇」は、伊勢物語の成立、伝本、業平集との関係、その原型と発展、享受と研究の歴史、後世への影響など、あらゆる面から総合的に論究した伊勢物語研究の最高峰! 伊勢物語の研究「資料篇」は、研究篇の姉妹書で、著者の立論の資料を公開し、その論理の構築法を検証せしめようとすると同時に、伊勢物語古注釈大成をも兼ねています。(明治書院webより) 新品の伊勢物語の研究は2冊共に品切れ重版未定の為、現在はオンデマンド版で購入できます。 〔参考:オンデマンド版は注文してからの制作で、研究篇(本体10,100円+税)・資料篇(本体13,200円+税)〕
ご注文は >> 伊勢物語の研究 2冊揃(研究篇・資料篇)
|

日本史総合辞典 東京書籍 |

 「日本史総合辞典」 東京書籍 定 価:1万8,000円(税込) ありがとうございます 販売終了しました
本書は、全体を古代・中世・近世・近現代の時代順に分け、このなかで各時代の日本史の重要なテーマを中項目として取り上げ、その中項目ごとに関連する小項目を中心に総合して解説するという、一般の日本史辞典とは異なる特色をつ辞典です。
小項目の辞典では、一つの小項目を調べても、内容的に不十分であることが多く、さらに、いくつかの小項目の辞典を調べる事が多いと思いますが、本書では、関連する小項目が見開きに総合されている為、調べやすく、内容も詳しく書かれている為、本書1冊で解決します。
また中項目の辞典では、解説が長文で書かれているために、内容を的確にとらえられない場合があるが、本書では小項目で整理されています。
本書は従来の小項目・中項目の辞典の長所をいかしながら、その欠点を補う形式の辞典といえます。
|

現代英文法辞典 三省堂 |


 「現代英文法辞典」 三省堂 定 価:2万5,000円(税込) ありがとうございます 販売終了しました

英語学界最新の成果を集大成!画期的英文法辞典。 現在望みうる最高編者(英語学界を代表する荒木一雄・安井稔の編者に加え、171名に及ぶ専門家)のもと、その成果を過不足なく集大成した英文法辞典。 英語の英文法に関わる約1,350の見出し項目の中に、膨大な数にのぼる言語事実を集大成。 伝統文法の枠組みを尊重しつつ、500以上の図表類を収録し、見やすく分かりやすく解説。
|

「東京都の地名」 郷土歴史大事典 平凡社 |


 「東京都の地名」 郷土歴史大事典 平凡社 定 価:2万9,400円(税込) ありがとうございます 販売終了しました
郷土歴史大事典 日本歴史地名大系13「東京都の地名」 特別付録東京全図(封筒入り)付き。月報付き。
地名には先祖の生活が今も息づく!
東京都の歴史の舞台となった地名を、現在の大字・町名にあたる近世の村名・町名を中心に、区・市・町・村ごとに有機的に配列し、充実した地域の歴史が読めるように構成された、地名をキーワードにした歴史の本です。
古代の郡・郷、中世の庄園、近世の町・村など、古代から現在までの地名、山や川などの自然地名、街道・宿・河岸・港津などの産業・交通地名、歴史的建造物や遺跡、坂や橋の名など、生活に関係した様々な項目、あらゆる分野を網羅しています。 (函カバー 本書の特色より)

|

大言海 全4巻 大槻文彦 冨山房 |
 「大言海 全4巻」 大槻文彦 冨山房 旧定価(昭7):20圓(現在の6~7万円) ありがとうございます 販売終了しました


日本の辞書のルーツともいえる大槻文彦「言海」の改訂増補版「大言海」(国語辞典) 大槻文彦は3巻まで執筆しますが昭和3年に亡くなります。その後を兄の如電が引き継ぎますが如電も完成直前の昭和6年に他界し、新村出らが中心となって翌7年冨山房より「大言海」が出版されます。(後に新村出は広辞苑を編集します) 索引1冊が付いて全5巻の大言海もありますが、索引が発行されたのは昭和12年なります。 本書は索引が出版される前、昭和7~10年の初版本全4巻になります。
|

稿本 日本辞書 言海 全巻8冊揃 大槻文彦 大修館書店 |
 稿本 日本辞書 言海 全巻8冊揃 大槻文彦 大修館書店 稿本言海 全3冊函入+私版日本辞書言海複製 全4冊帙入+図録1冊 定 価:13万8,000円 ありがとうございます 販売終了しました (本書に限り送料サービス)
日本の辞書のルーツともいえる「言海」の原稿の写真複製「稿本 日本辞書 言海 全3冊」と、その初版本「私版 日本辞書 言海 全4冊」の復刻版。 「言海」は改定増補版の「大言海」が後世さまざまな版を重ねた為、その影に隠れていた感じもありますが、辞書の成立を考える時、その価値は非常に大きいものです。
日本語研究をもって生涯の課題となすにいたった大槻文彦が苦辛営々17年、近代的辞書編集の方法論を自覚的に実践して私版・日本辞書「言海」全4冊完成させたのは明治24年。 明治19年苦心の原稿を、編集を命じた文部省に納めたものの2年間のお蔵入りになった為、再び改定にとりかかり自費出版にて私版・日本辞書「言海」全4冊を出版します。 その私版本刊行直前の稿本・日本辞書「言海」全32冊(宮城県図書館所蔵)は、大槻文彦の真骨頂を示す唯一の原本です。
本書「稿本 日本辞書 言海 全3冊」は、高度な技術を駆使して全32冊のその全容を鮮明に再現しています。この原本から大槻文彦の苦闘のあとを読み取る事ができます。
また、1,000部のみ予約頒布された自費出版の「私版 日本辞書 言海 全4冊」復刻版は、豪華秩入り。
図録「言海」は、大槻文彦秘伝の資料から「言海」の編集、刊行をめぐるドキュメント。

本書の構成 全8冊 (限定980部の内、第946番) 稿本 日本辞書「言海」全3巻 総2,080頁 B4判 上製・クロス装継表紙 函入 特別資料Ⅰ 私版 日本辞書「言海」4分冊 総1,278頁 四六倍判 並装・小口折表紙・秩入 特別資料Ⅱ 図録 日本辞書「言海」 約80頁 四六倍判 並装 (特別資料Ⅱ 図録「言海」は、編集の都合上、出版後に交換券にて発送された為、欠けている事が多いです。)
更にパンフレット(購入申込書)・オレンジ封筒(図録「言海」請求券在中)・輸送箱も付いた完全揃い。 (輸送箱の汚れはご了承下さい。発送伝票の跡や発送時書込の消し跡があります。)
|

第150回 (平成25年度下半期) 芥川賞・直木賞 |
第150回 (平成25年度下半期) 芥川賞・直木賞
芥川賞 『穴』小山田浩子
(Amazonアマゾンにリンクしています)
直木賞 『恋歌』朝井まかて(講談社)
(Amazonアマゾンにリンクしています)
『昭和の犬』姫野カオルコ(幻冬舎)
(Amazonアマゾンにリンクしています)
|

週刊 日本の魚釣り 119冊 |

 技術・道具・釣り場・魚など、釣りのすべてがわかる大百科 「週刊 日本の魚釣り 119冊」 定 価:7万円(税込) ありがとうございます 販売終了しました
創刊号~122号まで(24号・66号・81号の3冊欠)の119冊
海で、川で、湖で、四季を通じて楽しめる日本の魚釣りの全てを網羅した魚釣りの大百科!!

100種以上の釣り方、110種以上の対象魚ほか、道具やスポット、雑学など、釣りに関する全ての知識を結集!

ひとくちに”釣り”といっても、そのジャンルはじつに幅広く、対象魚やフィールドに応じて、様々な釣り方が存在します。日本の海と淡水における100種以上の釣り方を完全網羅し、さらには、釣具の扱い方やライン選びのノウハウ、 魚の生態や釣りの文化、歴史、全国各地の有名ポイントの紹介など、魚釣りの全てを紹介します!

|

宮尾登美子全集 全15巻 朝日新聞社 |
 宮尾登美子全集全集 全15巻 朝日新聞社 (月報全巻揃・函帯全巻付) 定 価:8万3,600円 ありがとうございます 販売終了しました
宮尾登美子全集 全巻15冊揃い 月報も全巻揃い、函帯も全巻に付いて この綺麗さで、 なんとこの価格!!

女たちが夢み生きた歳月の哀歓を豊かに描く宮尾文学の全貌! 1巻:櫂 2巻:春燈 3巻:朱夏 4巻:岩伍覚え書・寒椿 5巻:陽暉楼・連 6巻:鬼龍院花子の生涯・夜汽車 その他短編 7巻:一絃の琴 8巻:伽羅の香 9巻:序の舞 10巻:天璋院篤姫 11巻:松風の家 12巻:きのね 13巻:未刊行小説・花のきもの 他 14巻:自選文学エッセイ 15巻:日記・年譜・著書目録 以上、全15巻
|

徳川家康 全18巻 山岡荘八(愛蔵決定版) 講談社 |
 徳川家康 全18巻 山岡荘八(愛蔵決定版) 講談社 定価:3万2,400円 ありがとうございます 販売終了しました
昨年、浜松市マスコットキャラクター「出世大名 家康くん」は、ゆるキャラグランプリ2013にて、天下統一(優勝)を狙っていましたが、残念ながら2位という結果に…
負けたら出家!
との公約通り 現在出家して「出家大名 家康くん」と改名し修行していますので、 本店に在庫している「徳川家康 全18巻 山岡荘八(愛蔵決定版) 講談社」も、更に価格を下げて販売!
全巻揃いですが、函がございませんので激安価格で販売致します!
|

和辻哲郎全集 全20巻 岩波書店 |
 和辻哲郎全集 全20巻 岩波書店 (全巻揃い・月報全巻付・函付 函のシミ・ヤケ) 定価:5万4,400円 ありがとうございます 販売終了しました
日本を代表する哲学者、和辻哲郎の全集、全巻揃い。
|

レーニン全集 全48冊 大月書店 |

 レーニン全集 全48冊 大月書店 (全巻揃い) 定価:12万4,000円 ありがとうございます 販売終了しました
ロシア革命(社会主義革命)を成し遂げたロシアの革命家・政治家ウラジーミル・レーニンの全集 全巻揃い。 定価12万円の全巻揃が、販売価格7,800円! 一冊単価約160円の激安価格!
|

英語基本動詞辞典 研究社出版 新装 |
 英語基本動詞辞典 研究社出版 新装 定 価:1万4,700円(税込) ありがとうございます 販売終了しました

本辞典は、基本動詞388を取り上げ、この活用を方式化して「語の文法」(grammar of words,word grammar,lexico-grammar,lexical grammar)を記述した「語彙文法」辞典。
ここでいう文法とは、品詞の定義・分類や文構造の解明・記述といった言語の一般的事実を扱うものではなく、それぞれの語(本辞典では動詞)がもつ統語論上、意味論上の個別的言語事実がその記述対象となっています。
語の文法とは、一つ一つの語が、いかなる統語的、意味的制約ののもとで、どのような統語形式で用いられるか、その制約や用法を各語ごとに詳細に調査し記述したものです。 (まえがき より)
|

トラトラトラ 真珠湾奇襲秘話 |
 トラトラトラ 真珠湾奇襲秘話 リーダーズダイジェスト 定価:5,850円 売価:800円(税込)
トラトラトラは、日本軍の真珠湾攻撃の成功を伝えた電信です。 また、真珠湾攻撃を題材としたアメリカの戦争映画トラ・トラ・トラ!も有名です。
本書は、太平洋戦争の始まりである真珠湾攻撃の秘話を多くの写真とともに収載しています。 (小口に黄ばみ・シミがありますので安売り価格で販売!)
※誠に恐れ入りますが、「トラトラトラ 真珠湾奇襲秘話」はネットショップにはアップしていませんので、ご希望のお客様は お問い合わせ よりご連絡くださいませ。
典昭堂 お問い合わせ >> http://tensyoudo.com/contact/index.html
|

週刊 ビジュアル日本の歴史 89冊 |

 「週刊 ビジュアル日本の歴史」 89冊 デアゴスティーニ 定価:4万9,470円 ありがとうございます 販売終了しました
 1号~120号の内、20号~50号の31冊欠 計89冊。(参考:全巻揃いは140冊)
 仮面ライダー・サイボーグ009・秘密戦隊ゴレンジャー等の生みの親「石ノ森章太郎」によるマンガとともに時代の流れを追い、誰にでも分かりやすく写真解説で、時代を象徴する出来事や人物について解説。
 石ノ森章太郎のマンガだけでも十分に読む価値あり!!
 マンガと写真の一体解説で時代のドラマが鮮やかに甦ります。
|

日本文学 風立ちぬ 堀辰雄 (ジブリ映画 宮崎駿監督作品) |
 風立ちぬ 堀辰雄 角川文庫 (ジブリ映画 宮崎駿監督作品)
ジブリ映画「風立ちぬ」の原作、日本文学 堀辰雄の「風立ちぬ」 全てが原作かというと言うと違いますが、零戦の設計者「堀越二郎」の半生に、堀辰雄の文学作品「風立ちぬ」を合わせて描いたのがジブリ映画の作品です。
昨年、角川文庫(上部写真)で新たに出版されていますが、もとは戦前の作品ですので日本文学全集(下部写真)や以前の新潮文庫や岩波文庫でも安価に十分に読む事が出来ます。
この機会に文学の棚を覗いて日本文学の風にふかれてみませんか!
 筑摩書房 日本文学全集 35巻 風立ちぬ 堀辰雄 収載
|

平成26年 暦(こよみ) 大幅値引き!! |
新年あけましておめでとうございます。 本年もかわらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
 平成26年度 暦(こよみ) 運勢暦(神宮館)・運命宝鑑(神明館) 典昭堂 本店・本郷店にて大幅値引きで販売中!!
年末にご購入されなかった方々必見!!
|
|
|